-
占星術
1/9㈭の運勢★12星座別★
→月は牡牛座で、天王星に近づいていく。山羊座の太陽と120度の調和。魚座の土星とは60度でこちらも調和。
いよいよ、いろいろ、がっつり現実になってくる。目に見える形で結果が出たり、やったことの成果が豊かさとして入ってきたり。
蓋を開けてみたら、え⁈こういうことだったの⁈もありそうだけど、全ては宇宙の思惑通り。何事もまずは、包括的に受け入れる姿勢が大事。 -
占星術
1/8㈬の運勢★12星座別★
→月は牡羊座から、牡牛座へ。水瓶座の冥王星、蟹座の火星とそれぞれ90度の緊張配置で、風・地・水のTスクエア。射手座の水星とは120度の調和。
臨戦体制、戦闘モードだった気分が落とし所を見つける。大切な人に止められて、振り上げた拳を降ろすような心情。
気持ちを整理したい時は、ノートに書いたり、誰かに話すのが良さそう。 -
占星術
12/6㈮の運勢★12星座別★
→月は、水瓶座。射手座の水星・太陽とは60度、双子座の木星とは120度で調和。獅子座の火星とは180度の緊張。
発展的なアイディアに恵まれやすく、思わぬところから突破口が開けそう。どちらが優秀か、など人と比べて相手を非難したりするのは不毛。あくまで自分に集中する。 -
占星術
11/25㈪の運勢★12星座別★
→月は、乙女座から天秤座へ。射手座の水星に対して90度の緊張。魚座の海王星とは真向かい180度。牡牛座の天王星とは120度の調和。
理想と現実のギャップにやや戸惑うかも。思い描いた通りの光景でなくても、少しでも前に進めた自分を褒めて。言うこととやることが違う、もしくは有言不実行にならないように注意。 -
占星術
11/20の運勢★12星座別★
→月は蟹座。ついに水瓶座へと最終移動を果たす冥王星と真向かいに近い緊張。蠍座の太陽、魚座の海王星、蟹座の月で水の大三角。
人々の感情が満ちて、今後20年間という長期的なビジョンに向かって気持ちの面で新たな一歩を踏み出す時。一番重要なのは、「誰と」いるか、なのかも。あなたの背中に翼をつけて、軽々と共に飛び立てるような相手は誰か、自分自身に問いかけてみて。 -
占星術
11/19㈫の運勢★12星座別★
→月は蟹座。魚座の土星と120度の調和。山羊座の金星とは180度の緊張。
環境・状況の変化に少しずつ気持ちが馴染んでいく感じ。やると決めたことが少しずつ動き出しているのを感じられる人もいるかも。
心が軽くなる分、散財したりお手軽な恋愛を楽しみたくなる時期でもあるので、限度を超えないように注意して。 -
占星術
11/18㈪の運勢★12星座別★
→月は双子座で木星を追い抜き、魚座の海王星に対して90度の緊張。射手座の水星と魚座の土星も90度、蠍座の太陽と牡牛座の天王星は180度の引っ張りあい。
張り詰めた空気に遭遇したり、日常の大きな変化でストレスフルになりがち。
人と接するのに疲れたら、一人の時間を多めに取る。現実逃避でお酒を飲みすぎる傾向が強まるので、心当たりの人は注意して。 -
占星術
11/13の運勢★12星座別★
→月は牡羊座。射手座の水星と120度の調和。その水星は魚座の土星と90度の緊張、双子座の木星とは180度。
自分の意思を明確に、これからどんな方向性でやっていたいかを周囲に発信するとき。成功できるか、利益が出るかがまだわからなくても、今は情熱を持ってアクションを起こせる自分を精一杯鼓舞してあげて。周りにそんな人がいる時も同じ。