波動の法則– tag –
-
1/10㈮の運勢★12星座別★
→月は、牡牛座から双子座へ。水瓶座の冥王星と120度の調和、魚座の金星に対しては90度の刺激。 自由でいたい、束縛はもう嫌!という空気感。理想の恋愛、なんてものは幻想だから、もっと本質的に満たされる繋がり方をしよう。 自身が望む人との関わり方をよく観察することで、より一層自己理解が進むかも。 -
1/9㈭の運勢★12星座別★
→月は牡牛座で、天王星に近づいていく。山羊座の太陽と120度の調和。魚座の土星とは60度でこちらも調和。 いよいよ、いろいろ、がっつり現実になってくる。目に見える形で結果が出たり、やったことの成果が豊かさとして入ってきたり。 蓋を開けてみたら、え⁈こういうことだったの⁈もありそうだけど、全ては宇宙の思惑通り。何事もまずは、包括的に受け入れる姿勢が大事。 -
1/3㈭の運勢★12星座別★
→月は、水瓶座から魚座へ向かう中で徐々に金星に近づいていく。牡牛座の天王星に対して90度の刺激。射手座の水星とは60度の調和。 日常を好転させる斬新なアイディアが思いつきやすい。けれど、これいいじゃん!と思っても実際の行動を変えるのには相当な勇気が必要で、思わず尻込みしてしまう。 どうしてもリアルな変化が怖いなら、まずはノートに書き留めておこう。 -
1/2㈭の運勢★12星座別★
→月は水瓶座。双子座の木星と120度の調和。 新しいコミュニケーションスタイルがしっくりきたり、新たな情報源を見つけられてワクワクしそう。実際に会えない相手とも、新しい年を共にお祝いできるツールをいろいろと使ってみると良い。 今までやったことのないアプリを入れてみたり、満を持してのSNSデビューにも良いタイミング。 -
1/1㈬の運勢★12星座別★
→月は山羊座で、水瓶座の冥王星に近づいていく。魚座の海王星と60度、牡牛座の天王星と120度でそれぞれ調和。獅子座の火星とは180度の緊張。 新月直後の、まさに大きく踏み出す元旦。お正月だからと動きを止めている世間を尻目に、人々の意識はすでに動き出す。新しいお正月の過ごし方が、どんどん現実化しそうな新年。 自分らしく、形にとらわれないで心地よく過ごしてOK。目指す目標へと動き出したいなら、カレンダーなんて関係なく動き始めよう。 -
12/31㈫の運勢★12星座別★
→月は山羊座で太陽と重なり、新月となる大晦日。一年の最後の日に、新しいサイクルが始まる。寄り添う月と太陽は、魚座の土星と60度の調和。 意識の中でまさに終わって始まるとき。今年成し遂げたことを具体的に思い出して、思いきり自分を褒めてあげよう。誰だって、地球という星に足をつけて生きているだけで、100点満点。 -
12/26㈭の運勢★12星座別★
→月は、蠍座。山羊座の太陽と60度の調和。魚座の土星とは120度でこちらも調和。獅子座の火星に対しては90度の緊張。 自らの心のうちを、素直に表現するのがちょっと難しい。変に思われるのでは?と気にしてしまう臆病な自分を、嫌いになったりも。 常識やルールにとらわれない、あなたの本当の姿を見せた方が周りもあなた自身も安心するから、思い切って自分の枠を外してみて。 -
12/21㈯の運勢★12星座別★
→月は乙女座。うお座の土星と180度の緊張。射手座の水星、双子座の木星に対してはそれぞれ90度の刺激で、土星・木星・月・水星のグランドクロス。 重々しい沈黙の中で、しっとりと陰が極まる冬至の日。 建設的な話し合いをするだけが、良いというわけでも無い。それぞれが、今の自分としっかりと向き合っているときに訪れる沈黙。そこにある目に見えないエネルギーを味わう日。 あえて口をつぐむ、根掘り葉掘り聞かない。 -
12/20㈮の運勢★12星座別★
→月は獅子座から、乙女座へと向かう。射手座の太陽と120度の調和。牡牛座の天王星に対しては90度の緊張。太陽と魚座の海王星も90度で緊張状態に。 行けるところまで行っておきたい、というムードが高まる。冬至前に、どこまで大掃除できるか!のように、ゲーム感覚で自分の力を試すと良さそう。 適当さは仇になるので、忘れ物や遅刻には気をつけて。出かける前の準備はしっかりと。