-
占星術
1/12㈰の運勢★12星座別★
→月は、双子座から蟹座へ。魚座の海王星に対して90度の刺激。山羊座の水星とは180度の緊張で、海王星を頂点とするTスクエア。
曖昧な発言、いい加減な物言いで大切な人からの信頼を一気に失ってしまうかも。口で言うだけではなく、実際の行動や目に見える形で表すのが適切。 - 占星術
1/11㈯の運勢★12星座別★
→月は、双子座で木星と重なる。魚座の金星との緊張配置が解消されるにつれて、今度は同じく魚座の土星に大して90度の刺激。
「○○しなければならない」「○○であるべき」といったプレッシャーが強まって、それが原因で誰かと口論になったり、発信したことがプチ炎上してしまうことも。
理想論ばかりを押し付ける物言いや、言葉遣いには気をつけて。今絶対に話さなければならないことなのか、一度深呼吸して考えよう。 -
占星術
1/9㈭の運勢★12星座別★
→月は牡牛座で、天王星に近づいていく。山羊座の太陽と120度の調和。魚座の土星とは60度でこちらも調和。
いよいよ、いろいろ、がっつり現実になってくる。目に見える形で結果が出たり、やったことの成果が豊かさとして入ってきたり。
蓋を開けてみたら、え⁈こういうことだったの⁈もありそうだけど、全ては宇宙の思惑通り。何事もまずは、包括的に受け入れる姿勢が大事。 -
占星術
12/7㈫の運勢★12星座別★
→月は牡羊座で、小惑星キロンと重なる。山羊座の太陽と90度の緊張。
お正月疲れとも言える、ちょっとした体調不良には注意したい。「仕事があるから…」と自分を犠牲にする時代は、もう過ぎ去ったかも。
身体に負担をかけずに仕事の効率を上げる、新時代の働き方を模索してみて。 -
占星術
1/6㈪の運勢★12星座別★
→月は、牡羊座。水瓶座の冥王星と60度の調和。獅子座から蟹座へと移動しようとしている火星とは120度でこちらも調和。
お正月という夢から覚めて、まさに起きてエンジンをかける時。仕事始めは、「今年こそ根本的に変えたいこと」を宣言するところから始めると良いかも。
スタートのやり方そのものも、王道に寄らない方がうまくいきそう。 -
占星術
1/5㈰の運勢★12星座別★
→月は、魚座で土星を追い越し、海王星へと近づく。射手座の水星に対して90度の緊張。山羊座の太陽とは60度の調和。
行きたい場所がまだたくさんあるのに、休みが終わっちゃうから時間ない…としょげてる。そんなに気持ちを引き締めなくても、身体はちゃんと日常を思い出せるから大丈夫。
戻ってこられる範囲内で、直感に任せてフラフラ移動してみても良さそう(笑)どうしても物理的に難しければお昼寝タイムに空想の中で世界旅行してみて。 -
占星術
1/4㈯の運勢★12星座別★
→月は、昨日魚座入りした金星と重なって、さらに魚座の中を泳いでいく。双子座の木星に対して90度の刺激。
「なんとなく思っただけなんだけど…」の発言が、結構な威力で相手に届いてしまうかも。言葉尻一つで、新年早々パートナーとギクシャク、なんてことも。
話をする時は、具体性を持たせるのが良い。できない約束はしないのが身のため。 -
占星術
1/3㈭の運勢★12星座別★
→月は、水瓶座から魚座へ向かう中で徐々に金星に近づいていく。牡牛座の天王星に対して90度の刺激。射手座の水星とは60度の調和。
日常を好転させる斬新なアイディアが思いつきやすい。けれど、これいいじゃん!と思っても実際の行動を変えるのには相当な勇気が必要で、思わず尻込みしてしまう。
どうしてもリアルな変化が怖いなら、まずはノートに書き留めておこう。 -
占星術
1/2㈭の運勢★12星座別★
→月は水瓶座。双子座の木星と120度の調和。
新しいコミュニケーションスタイルがしっくりきたり、新たな情報源を見つけられてワクワクしそう。実際に会えない相手とも、新しい年を共にお祝いできるツールをいろいろと使ってみると良い。
今までやったことのないアプリを入れてみたり、満を持してのSNSデビューにも良いタイミング。 -
占星術
1/1㈬の運勢★12星座別★
→月は山羊座で、水瓶座の冥王星に近づいていく。魚座の海王星と60度、牡牛座の天王星と120度でそれぞれ調和。獅子座の火星とは180度の緊張。
新月直後の、まさに大きく踏み出す元旦。お正月だからと動きを止めている世間を尻目に、人々の意識はすでに動き出す。新しいお正月の過ごし方が、どんどん現実化しそうな新年。
自分らしく、形にとらわれないで心地よく過ごしてOK。目指す目標へと動き出したいなら、カレンダーなんて関係なく動き始めよう。